What is Sustainable Mind & Body?
Check in with your mind & body!
私たちの体は、私たちのマインドそのもの。心地よいライフスタイルを営むために必要なサステイナブルなマインド&ボディーを一人一人が見つけ、キープすることができるようになると、私たちの中にスペースができるようになり、新しいことや、光が入ってきやすい状態になります。自身のボディにチェックインすると、それがアクションへ。アクションが習慣となり、やがてポジティブなボディへの変化となって現れます。
スケジュールや、"to do list” に無意識に執着していたり、毎日の行動・思考回路がパターン化し、よいエネルギーやその流れを生み出さないループを繰り返しやすいのが現代の生活。思考のパターン、行動のパターン、慣れ親しんだ感情など、生活のリズムが毎日同じようなサイクルになっているところから意識的に抜け、スペースを作ることが新しいエネルギーの流れを作り、それがサステイナブルなライフスタイルに繋がっていくのです。
この "意図的" であることとマインドフルネスをトレーニングするプロセスは今後、私たち自身のライフエクスペリエンスだけでなく、周りの人達のエクスペリエンスも変えることに繋がります。そこでここでは、日常生活で意図的にマインドフルネスを取り入れるためのヒントをいくつか紹介します。
1. 呼吸法の練習
呼吸は生命力の根源です。呼吸は私たちの不安・ストレス・睡眠・ハッピネス・気分など考えることができるほとんどすべてのものを制御しています。呼吸法を実践することで、"in the now"、"in the moment" に自分がどのように感じているかに "気づく" ことができ、身の回りで起る全てのことがクリアに感じ取ることができアクションできるようになります。
2. グラティチュードジャーナル
グラティチュードジャーナルというジャーナル(日記)法を耳にしたことはありますか?ひとことでジャーナリングと言ってもさまざまな方法があります。一般的なのは、日々の出来事や経験したことを書き留め残す書き方でしょう。これももちろん頭や気持ちが整理するのに有効な方法の一つ。そしてさらにおすすめなのが、意図的な "グラティチュードジャーナル" です。グラティチュードとは感謝の気持ち。このグラティチュードジャーナルでは、自分が置かれている環境や時間のなかで感謝できることをひとつずつ書き記していきます。もちろん多ければ多いほど良いのですが、最低でも3つは書いていきます。このメソッドは1日のスタートを素晴らしいものにし、何気ない日常のワンシーンをもマインドフルな体験に変えることができるアクションのひとつ。できることなら1日に2度、朝起きてからと夜寝る前に行うとさらに効果的。私たちの感謝の気持ちは、忙しい日常でついついないがしろにされてしまいがちですが、感謝すべき経験や気持ちを意識的に思い出し、書き留めることで感謝の気持ちが増幅します。さらにはその心の感覚を想起させることで、感謝が生まれるような体験が未来にも創り出されていくとさえ言われます。
3. 朝の時間の過ごし方
朝の時間をどんな風にマインドフルに費やせるか?朝は1日の流れを作るとても大切な心身共の準備時間です。ヨガなど、ムーブメント・呼吸法・グラウンディング(earthing)を行う、またはインセンツなどを使って感覚を研ぎ澄ましたりコールドシャワーを浴びて細胞の活性化を行ったりと、自分のその日の状態に合ったメソッドを体の状態に耳を傾けながらホリスティックにセレクトしていきましょう。その朝の行動が、その日始まる1日を決める重要なキーとなります。まずは、今の自分の朝の過ごし方を観察し、改善できるところをメモしていくことから始めてみませんか?
4. 自然を感じること
今ではオフラインの仕事や人付き合い場面だけでなく、オンラインでのやりとりにも忙しくなった人々のデイリーライフ。そんな生活では、朝アラームがなった瞬間から最後の仕事が終わるまで、または家族にご飯を作って子供を寝かせるまで… と目まぐるしく1日が過ぎ去ることも少なくないかもしれません。そんな日々の中では、あえてポーズする(立ち止まる)時間を見つけてみて下さい。日中の仕事の合間や夜家への帰路でも、ほんの少しの間でいいのです。頭が回転しすぎているなと感じたら少し外へ出て空を見上げてみたり、街の木々が風に揺れているのを感じてみること、そういったいつもと変わらぬ日常の中に、私たちが "自然の中で生かされている" ということをあらめて感じる数分間を作ってみてください。きっと呼吸がふとゆったりとなり、内なるヒューマニティが蘇ります。
いかがでしょうか?こういったことを少しずつアクションにしていくことで、マインドに余裕が生まれ、そのゆとりのある心構えは必然的にボディにまで現れてきます。そのポジティブな効果はひとによって様々。眠りが深くなる、慢性的な気だるさが抜ける、肌に張りが出る、目に透明感が生まれる、など。まずは今日から、1週間。コツはあまり自分に厳しくしすぎないこと。今日時間がとれなくてもまた明日このマインドセットに戻ってくる、そのくらいの気持ちでゆるく長い目でトライしてみてください。きっとさらに少し居心地の良い、サステナブルなあなたのマインド&ボディに近づくはず。